郷照寺
-1.jpg)
四国霊場第78番札所で、725年創建の「真言宗」「時宗」2教のお寺です。
807年に弘法大師が訪れた際、仏法有縁(ぶっぽううえん)の地であると感服し、大使自身の像を彫刻して厄除けの誓願をされたことから、地元では「厄除けうたづ大使」と呼ばれ親しまれています。
鑑賞式庭園や境内から望む瀬戸大橋の眺望も見どころです。
文化財【県指定有形文化財】
絹本著色釈迦三尊二声聞図 木造阿弥陀如来坐像
所在地 | 〒769-0296 香川県綾歌郡宇多津町1435番地 |
---|---|
連絡先(電話) | 0877-49-0710 |
駐車場 | あり |
ホームページアドレス | https://yakuyoke.org/ |